ハイサイ!サイヤGです。
「らしくないblog」お休みをいただいて新サイト「78🌺Base」の準備中です。
ブログの内容や方向性が違ってきたため別なサイトにしました。
ウミガメのように「よんなーよんなー(ゆっくりのんびり)」で始めてます!
あらためてよろしくお願いします。
新サイト「78🌺Base」
新サイト78🌺Baseでやりたいことですが以下のようなこと。
- 沖縄で共感することを見つけて共有したい
- 沖縄共感で仲間を作りたい
- 終の住処、家族を育ててもらった沖縄に貢献したい
言語化すると、こんなようなことです。
今、世の中は大きく変わろうとしています。
世の中の変化
- AIの世界、ITで世界中がつながる
- ロボットが当たり前となる世界
- チャットGPTが助けてくれる
- 人の出逢いや集合に関して「時間」「場所」の共有はそんなに重要ではなくなった
生きていくための仕事や効率化、合理化ではいいのかもしれないが
ドキドキ感、わくわく感が少ない世の中になっている気がします。
残りの人生、ドキドキわくわくしたいサイヤGとしては
沖縄つながりで、そんな気持ちが保てるようなコミュニティーサイトを作りたいと
思い「78🌺Base」を立ち上げることにしました>
coming soon
新サイトですが、沖縄コンテンツ(動画、ブログ、SNS)は世の中にたくさんあるので
こんな違いを意識して作っています。
- 観光や移住ではわからない沖縄の生活や習慣、文化など発信する
- 沖縄の人たちの考え方や宗教観、それらに紐づく歴史
- 沖縄で楽しむための最新スポットやアクティビティー
- こだわりを持った「沖縄の達人」レポート、紹介
- カラダが遺伝子レベルで喜ぶ「沖縄の食材」レポート、紹介
- 仲間が増えてきたらオンラインやオフ会(沖縄現地)で集まる企画
etc、こんなようなことを1年かけて準備できたらと思っています。
6月頃スタートしたいと言っていたサイトですが
1つの記事で1つのことが解決できるように意識して作りました。
「沖縄の達人」や穴場情報、動画など30記事くらいストックしてからスタートしようと
思っていたのですが、沖縄もコロナ禍が過ぎ去り、今動き出しているところ。
達人たちも忙しく、施設なども繁忙期で
なかなか面談した取材などできずにいます。
と言うことで、マイペースで
記事ができ次第、アップしていくことにしました。
1週間に1記事くらいのペースになるかもしれませんが、ときどき立ち寄っていただけれ
ば嬉しいです。
「78🌺Base」下記のURLとなります。