自分で極上と言ってしまったが、このポタージュ本当にうまい!
簡単なのでやってみて。
ねぎ効果的な食べ方
ねぎ類のニオイのもと“アリシン”は美容・疲労回復・アンチエイジングに良い効果。
アリシンは、刻む・すりおろすほどに、その成分が活性化されて、強い抗酸化作用を発
揮します。
- 血液サラサラ
- 血行を良くしてカラダを温める
- 高血圧の予防
- 免疫力を上げる
- 食べ物を効率よく栄養に変える
Wねぎの栄養をバイタミックスで余す事なくいただけるポタージュスープを作ります!
Wねぎのポタージュスープ
フードプロセッサー、ミキサー、バイタミックスを用意すれば
ちょー簡単レシピ!
▶︎材料(4人前)
- 長ネギ・・・2本
- 玉ねぎ・・・1/2個
- 豆乳・・・200ml
- 水・・・300ml
- コンソメスープの素・・・小さじ1
- バター・・・30g
- 塩・黒コショー・・・適量
▶︎作り方
- 長ネギ、玉ねぎを、ざく切りにして少量の油をひいた片手鍋で、弱火でじっくり炒める。水とコンソメスープの素を加えて15分ほど煮込む。
- フードプロセッサーやミキサー、バイタミックスなどに粗熱の取れた1を入れて、滑らかになるまで撹拌する。
- 2を鍋に戻して豆乳、バターを加えて10分ほど煮込みます。
- 器にもって、青ネギの超みじん切りを真ん中に添えて出来あがり。
▶︎MEMO
長ネギの刺激的、独特な甘み
玉ねぎを炒めた甘み
辛みを残している甘みは何とも言えない。
豆乳とバター、乳製品との組み合わせも不思議なくらいまろやかで上品です。
いただいての感想
本当のことを言うと「薬味の青ネギ」は要らなかった。
見た目を意識して入れましたが・・・
味のまろやかさ、上品さの邪魔をしている。
作ってみようかな、と言う人は
Wねぎ、全部炒めてポタージュにしちゃってね
それでも、刺激が欲しい人は青ネギみじん切り、別盛りオプションにした方がいいですよ。
《バイタミックスなんでも粉砕! 10年以上使っているが切れ味落ちない!》
リンク
《こんなスープ皿が欲しい》
リンク