お酒にもコーヒーにもマッチする
大人スイーツが完成した!
95%のハイカカオチョコレートを使うのがポイント。
ハイカカオチョコレート
コーヒーと一緒に、またお酒のおともにベリーグッドなチョコレートです。
正確な名前は「サラミ・ド・琉球・チョコラテ」
大人のためのスイーツ。
イタリアの伝統菓子を模倣しました。
パクりました😀
「泡盛レーズン」はサイヤGオリジナル。
▶︎材料(2本分)
- 95%ハイカカオチョコレート(明治チョコレート効果)・・・3箱(60g×3)
- 生クリーム・・・100ml
- 無塩バター・・・40g
- ビスケット・・・50g
- いちじく(セミドライ)・・・2個
- ドライフルーツミックス(オレンジほか)・・・40g
- ミックスナッツ・・・40g
- 粉糖・・・適量
《泡盛レーズン》
- レーズン・・・大さじ4
- 泡盛・・・大さじ2
- お湯・・・適量
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
▶︎作り方
- 泡盛レーズンを作ります(レーズンを湯通しして、干しぶどうのコーティングを取る、水気を切ったら泡盛に漬ける)
- ビスケットを袋に入れて、すりこぎやからビンなどで粗めに砕く、いちじくとドライフルーツは細かく刻む、ミックスナッツも荒めに砕いておく。
- ハイカカオチョコレートを砕きながら鍋に入れて、生クリームを加えて弱火で混ぜる。無塩バターを加えて余熱で溶かしておく。
- 3の鍋に、2のビスケット・ドライフルーツ・いちじく・ドライフルーツ・ミックスナッツ・1の泡盛レーズンを加えて混ぜ合わせる。
- クッキングシートを広げて、4を3cmくらいの棒状にして包みます。粗熱が取れると丸く整えやすくなるので、包みを転がしながら丸くする。
- 冷蔵庫で1時間ほど、冷やす。包みから出して、粉糖をふって飾ります。お好みの厚みに切って召し上がれ。
▶︎MEMO
このチョコレート3拍子揃っている!
- 香り・・・カカオと泡盛の芳醇で甘い香り
- 食感・・・半生いちじく・ビスケット・泡盛レーズンなどシットリ、ネットリ、カリッと色々な食感のコラボレーション
- 味わい・・・甘くないハイカカオチョコレートのビターな味やドライフルーツ、泡盛レーズンなどの味わいが芳醇
強いお酒をいただくとき、このサラミチョコをいただきながら一杯やると
美味い酒が、別物の超うまい酒になる!
もちろんブラックコーヒーにもね👌
Xmas、ガキンチョ達ばかりの為じゃなく
大人のためのチョコ、いかがですか。