ベジタブルファーストで24キロ痩せた
サイヤGです。
3年かかりましたがリバウンドなしの良いダイエット方法です。
水着が似合うか気になり出したアナタ
キャベツがその悩みを解消します^ ^
《目次》
キャベツ
一年中手に入り
お安くて、ボリュームも良し。
キャベツは健康にもダイエットにも良い
スーパー野菜です。
経験者は語る😁
半年ほど前、マキノ出版社の出している「壮快」
という雑誌で、糖尿病から健康体になるまでの体験談が
掲載されました。
この当時は14kgのダイエットでしたが
現在はキャベツ喰いを続けていることもあり
24キロのダイエットに成功しています!
「壮快」に掲載されたレシピ
また掲載されて出版社から雑誌が送られてきました。
7月16日に発刊になります。
たくさんのキャベツレシピや
なぜカラダにとって良いのか?
わかりやすく解説されているので
ベジタブルファーストで健康やダイエットを
考えている、本屋やコンビニで手に入れると良いですよ。
サイヤG、週のうち4日か5日は
キャベツを食べているのですが
今回レシピは
どシンプルなソテーを紹介します。
キャベツのソテー
今日のレシピは昨日のお昼に食べたキャベツのソテー。
簡単で手間なしなのに
メチャクチャおいしい!
▶︎材料
- キャベツ(削ぎ切り)・・・1/4玉
- オリーブオイル・・・大さじ1
- アンチョビ・・・小さじ1
- にんにく・・・ひとかけ
- 鷹の爪・・・ひとつまみ
- 塩・コショー・・・適量
- 白ワイン・・・50cc
▶︎作り方
- キャベツを厚めに削ぎ切りします。
- フランパンにオリーブオイルをひいて、アンチョビ・にんにく・鷹の爪を弱火で香りが立つまで炒める。
- 2にキャベツを入れて裏表、焦げ目がつくまでソテーする。
- 両面が炒まったら、弱火に近い中火にして白ワインを加えて10分ほど蒸し焼きにします。
▶︎MEMO
お味はアンチョビとペペロンチーノ効果で
クセのないキャベツが激変!
お酒のアテにだってなるくらい味はしっかりしています。
また歯ごたえも良い
写真の真ん中のキャベツの芯
ここがうまいんですわ😋
普通だと捨ててしまう
キャベツの芯
栄養価は葉の部分よりあるんです。
免疫力がアップして
美肌効果、細胞や骨を丈夫にするなど
キャベツの芯をいただくと良いことがたくさんあります。
ベジタブルファースト(まとめ)
ベジタブルファーストにすると健康にもダイエットにも良いことが
たくさんあります。
まとめてみました。
- 野菜はよく噛まないと飲み込めないため噛む回数が増えて満腹感が得られる
- 先に食物繊維が胃腸内を移動することで糖の消化や吸収の速度が抑えられるため=血糖値の上昇が抑えられる
- 野菜のもつ「酵素」が先に体内に入ることで代謝を上げたり消化を促進する効果がある。
お肉や野菜、果物など
バランス良く食事を摂ることも大事ですが
少し順番を変えるだけでベジ・ファーストを食事に取り入れるだけで
健康維持やダイエットがすこし楽になります。
野菜はおかずじゃない!
メインディッシュの付け合わせが野菜🥕
と思っているアナタ
レディーファーストのように気持ちで野菜たちと接してみませんか。
《ふるさと納税で美味しい野菜いただきましよう》