キャベツの千切りを使った
ドレッシング不要のサラダです。
減塩・脂質カット・糖質制限にも良い
サラダです😋
《目次》
リンク
和風コールサラダ
乾物の塩昆布や桜エビは
栄養もぎっしりですが
料理に使えば、減塩・脂質・糖質も制限するのが
カンタンです。
▶︎材料(1人前)
- キャベツの千切り・・・100g
- 桜エビ・・・小さじ2
- 塩こんぶ・・・少々
- ごま油・・・小さじ1
👉塩や調味料は使わないので
塩昆布、桜エビの量でお好みの味にしてくださいね
▶︎作り方
- 水気を切ったキャベツの千切りをボウルに入れて、塩昆布、桜エビを加えて10分程度馴染ませます。
- ごま油を和えたら完成です。
▶︎MEMO
野菜、キャベツの千切りを食べるとき
マヨネーズや
市販ドレッシングで食べようと思ったら
意外とカロリー高め、糖質や脂質もある。
一般的キャベツの千切り1人分(60g )
は
カロリー13㌍
糖質は2.0g
塩分はもちろんゼロ
ですが・・・
コンビニでサラダにつくような
ドレッシングを使えば
カロリーは40〜70㌍
糖質や塩分も結構高い!
市販ドレッシングやマヨネーズ
美味しいけれど、意外と主役の野菜以上に
カラダには負担がかかります😅
まとめ
日本生まれの乾物は
味つけも優しく、カラダに負担の少なてものが多い。
しかも太陽のパワーを浴びているので
健康効果も高い!
サラダや和物など
こんな乾物、使うと良さそうで。
味だし、風味だしに使える乾物類
栄養たっぷり、長期保存と良いことが多い乾物
ですが、最近は値段が高い。
乾物なので、何倍にもカサ増しすると思えばいいのですが。
海外品だと安いですが原材料や作り方がちと不安。
アナタの地元、お気に入りのお店
で乾物探ししてみませんか。
価格以上のものが手に入るかもです😄
《日本チャチャチャの乾物はコチラ》
リンク
リンク
リンク
リンク