お久しぶりのサバ缶レシピです。
レシピと言ってもサバ缶買って野菜レンチンするだけ😄
ヘルシー!ゴージャスなサラダに変身。
《目次》
鯖キムチのサラダ
手抜きしても
お金をかけなくてもヘルシーで
ゴージャスなサラダはできます👍
▶︎材料
- サバ缶・・・1缶
- もやし・・・1袋
- 豆苗・・・1袋
- キムチ・・・1パック
- ごま油・・・小さじ1
- 白ゴマ・・・適量
- 酢しょうが(穀物酢やリンゴ酢でもOK)・・・小さじ1
▶︎作り方
- もやし、豆苗をレンチンします。レンチンした後の水気を切っておく。
- 1の粗熱が取れたら、キムチと和えます。
- 2をお皿にもってサバ缶から鯖を取り出して大きめに分けて飾ります。
- お酢を少し、ごま油と白ゴマをふりかけてできあがりです。
▶︎MEMO
キムチの汁、サバ缶の汁、酢しょうが、ごま油
が混じると・・・想像を絶するドレッシング😋
これでキムチと和えた
豆苗やもやしをいただくのだから
何をや言わん。
あえて言うなら
安くて簡単すぎて罪悪感のある美味さです!
このサラダ栄養効果
このサラダで得られる栄養効果・効能です。
- もやし・・・1袋で35カロリーと低カロリーなのに高タンパクでミネラル分が豊富
- 豆苗・・・1袋で25カロリーと低カロリーなのにβカロテンや葉酸などお豆の栄養が豊富
- キムチ・・・発酵食品として優れています。多く含まれている乳酸菌が腸内の環境を改善します。免疫力をアップする食品です。
- 白ゴマとごま油・・・セサミンというポリフェノールを多く含むので抗酸化力が強く、アンチエージング効果が期待できる良い油です。
- サバ缶・・・EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキエサン酸)といったオメガ3系の脂肪酸が生活習慣病の予防、脳の活性化、ダイエット効果が期待できる
どうよ、このムダなしの栄養サラダ!
ご予算的にも一人前100円ていどでっせ!
買い物さえすれば
できるのでやってみて👍