おからパウダー
ポーク缶詰
フライドオニオンで
ブレッドもどき😋
《目次》
リンク
シリコン食器
移住、引越しの際に
食器類の片づけをしたのですが(奥様が😅)
私が趣味で、ちょくちょくと買い足す
調理器具などがあり
「アナタが死ぬまでに使うんですか? 使わないのですか」
と問い詰められた。
断捨離も終活の形相を呈してきた😆
そんな中に
シリコンの調理器具があり
「おからブレッド」に使えるじゃないか!
家の中では1人だけ
糖質制限のため
週一くらいのペースで、おからパウダー
でパンもどき、パウンドケーキもどき
を作って
ゴハンヤパンの代わりにしています。
リンク
おからポーク&オニオンブレッド
沖縄へきてから「ポーク缶詰」を常備しています。
スパムは、特定メーカーの商品名なので
沖縄では、ポークと呼び、何種類のポーク缶詰があります。
他にも常備している中に
「フライドオニオン」があり、どうしても使いきれずに
残されがち。
二つの食材で、ブレッドもどきを作りましょう。
▶︎材料
- おからパウダー・・・50g
- 卵・・・2個
- 豆乳・・・180cc
- ベイキングパウダー・・・小さじ1
- 塩、砂糖・・・少々
- オリーブオイル・・・大さじ1
- ポーク缶詰(サイの目切り)・・・50g
- フライドオニオン・・・大さじ1
▶︎作り方
- シリコンの器に、材料をすべて混ぜて入れます。
- レンジ600wで7分ほどレンチンするだけ
▶︎MEMO
ポークの塩加減や
フライドオニオンのローストが
いい感じのブレッドもどきです。
カロリーや糖質も
気にせず食べられるので
1日3食
どこでも主食として、とおりますよ😋
おからブレッドは
少しパサつくので、ミネラルウォーターや
コーヒーやティーなど
と一緒にいただきましょう。
《超微粉タイプ、国産おから》
リンク