今まさに急ハンドルで
軌道修正が必要な
時代なのかもしれません。
《目次》
仕事や生活の見直し
いまコロナウィルスの影響は全世界的に大きく
仕事で苦境に立たされ
将来に不安を抱える人が多くなっている。
未曾有のピンチが襲ってきているときに
皆んなもそうだから・・・
と考えるか
それとも、仕事や生活すべてにおいて
考え直すかでは
大きく違った、未来になるでしょう。
私は、なぜこんな記事を書いたかと言うと
ピンチの時って
悪い予感や、こうなったらマズいぞと
言うことは、ほぼその通りになる経験をしているから。
「悪い予感ほどよく当たる」
って事ありませんか?
このまま進めば、ヤバイ
ぶつかる!
と思っても、そのままぶつかる人は
けっこう多くいます。
私もそうでした。
このままいけば、会社は潰れてしまう。
家族は崩壊する!
と言うときも、なんとかなるさ
業界自体も悪いのだから、苦しいのはうちだけじゃない。
オレの苦しみはわかっているさ
と、ずるずると同じ仕事、やり方で
ジリジリと会社も生活も悪化しました。
4年間ほど、手をこまねいていました。
お客さんは少なくなってもいるし・・
在庫はあるし・・
同じ仕事、やり方で
挽回することばかり頭では考えていましたが
ついに破綻。
4年前の不安や予感は、現実のものとなりました。
いきなり会社がつぶれたり
仕事がうまくいかない
人間関係が破綻するというようなことは
ありえません。
必ず、兆候が表れているはず。
今、世の中で同時多発で起きていることは
これからの世界に不安を与えています。
そして切り替える時が来ていると
知らせるため
徴候や現象が表れています。
もとの世界にもどるだろうと
考えている人は、甘い見通しすぎないだろうか。
サバイバル本能
動物は、身体的に反射神経がいいだけでなく
サバイバル本能が身についています。
嗅覚の良さもあるが
予見や予感、第六感を持ちながら
事が起きた時の反応はスゴイ!
方向転換
機敏なジャンプなど
人間の行動で例えれば
急ハンドルがすごい。
今は、人間も
ウィルスに負けないように
ロボットやAIに支配されないように
動物としての本能を
みがかないと、滅んでしまう。
サイヤじい
縄文文化や世界の古代史ミステリーが
大好きなのですが
これらは、人間が持つ本来の超常的な
パワーが成せるものに違いないと思っています。
古代人の不思議
- 神社がある場所は、地下水脈の交わるところに多い(測量もできない土木もない太古)
- 太古に太陽や天体の動きを正確に把握した天文学がすでにあった
- 現代の科学でも太刀打ちできない技術がすでにあった
人間が持つパワーを
あげれば、キリがありませんが
人間って覚醒するとスゴイんじゃないかと思います。
ヘタをしたら世の中は便利になるにつれて
ホモ・サピエンスは退化しているのかもしれない。
急ハンドルを切る
個人的に大きな失敗をして思うことは
危険な時や
このまま進んだらヤバイ!
と感じた時
徐々に修正するよりも
根本的なこと
色々なことをダイナミックに見直すことが
いいと言えます。
- 自分がやりたい仕事
- 自分がしたい生活
- 何のためにお金を儲けたいか
- 家族や友人との関係やあり方
例えば、仕事ですが
これから無くなる仕事が増えると言うことは
逆に増える仕事があるってこと。
それにこれから先10年
変革の時代であるのであれば
1年ごとに仕事を見直すことだって
大事じゃなかろうかい😌
それくらいスポンジやクッションを
頭に入れておかないと
浦島太郎ばりに置いていかれちゃう😄
風の時代
方向を変える場合は急ハンドルを切る
サバイバル反応をもった
動物たちのことを思い出してください。
すごいでしょ😲
方向転換のしかた
反転
ジャンプの大きさ
中途半端に、進路を変えていれば
先には危険やピンチばかり
ヘタをすれば命の危機。
生活の仕方
仕事のあり方や働き方
今までの実績や考え方は
いったん置いておきましょう。
できれば、うまくいったことほど
忘れたほうがいい。
また会社や組織は大きいほど
急ハンドルは切れずにいます!
今のまま、何とか耐えようとするため
変革の時代は
大きな会社や組織ほどリスクが大きいと言えます。
逆に個人が輝く時代。
他者のせいにして
会社のせいにして
向かう道をゆだねていれば
その道は、壁だって落とし穴だって
あるかもしれない。
そんな時
自分のせいではないと言っても
あとのまつりデス。
今、コロナをきっかけにして
世界的同時に
ステージがかわろうとしています。
自分が本来もっているサバイバル本能に
スイッチを入れるときが
来ているのではないだろうか。
《動画ニーズが増え続ける時代に生きる》
共感いただけたら
ポチッと応援よろしくです(^O^)