らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

鯖缶でつくる【サバビーンズ】

f:id:rasikusinaiG:20201019154550j:plain

寒いとやはりあったかいものが食べたいですね。

人気の健康食品として定着しているサバ缶

大豆といっしょに煮込んでみました。

《目次》

ポークビーンズ

60代以下の人にはすこしばかり

ピントがあっていない、スーパーサイヤじいの思い出話しです。

 

ポークビーンズ

最近は、チリコンカン(唐辛子が入る違いアリ)のほうが伝わるかもしれない。

スーパーサイヤじいが小学生のころはアメリカの映画やテレビドラマで

西部劇をたくさんやっていて、このポークビーンズはよく登場しました。

f:id:rasikusinaiG:20201013102058j:plain

https://ameblo.jp/ayzzy-uncle01flt/entry-12327425232.html

牛をおいながら、焚き火を囲みながら

家庭のゆうげシーンなどによく出てきた。

 

そんな中でカウボーイたちが食べる「ポークビーンズ」が興味津々。

スプーンで食べるものも珍しければ

肉と豆の料理?

赤いソースって何よ?

 

その後、給食でも大豆のケチャップ煮込みとして

日本の世の中になじんできました。

 

あれから50年

今はイタリアからのトマト缶や日本がほこるサバ缶

など栄養満点、便利なものがあるので

お鍋でコラボレーション!

サバビーン

f:id:rasikusinaiG:20201019165202j:plain

 

▶︎材料(4人分)

  • サバ缶(水煮)・・・1缶
  • 大豆水煮缶・・・1缶
  • トマト缶・・・1缶
  • 水・・・70ml
  • 白ワイン・・・50cc
  • たまねぎ・・・1個
  • にんにく(みじん切り/チューブOK)・・・1かけ
  • 生姜(みじん切り/チューブOK)・・・1かけ
  • コンソメの素・・・小さじ1
  • 塩・黒コショー・・・適量
  • ローズマリー・・・適量

f:id:rasikusinaiG:20201019154706j:plain

▶︎作り方

  1. 玉ねぎをすき透るくらいまで炒めておく
  2. サバ缶から身を半分取り出します
  3. フライパンにオリーブオイルをしいてにんにく・しょうがで2のサバを炒めます
  4. 3に1の玉ねぎ・サバ缶のこりの身と汁・白ワイン・コンソメの素・ローズマリーなど全ての材料を入れて15分〜30分ほど煮込みます
  5. 仕上げ前に、塩・黒コショーで味を調整して完成です

👉チリパウダーやハラペーニョなど追加すれば「チリコンカン」

f:id:rasikusinaiG:20201019154727j:plain

サバ缶のメニューいろいろ

www.rasikusinaig.info

www.rasikusinaig.info

www.rasikusinaig.info

www.rasikusinaig.info

 

www.rasikusinaig.info

www.rasikusinaig.info

▶︎MEMO

f:id:rasikusinaiG:20201019154755j:plain

サバの出汁とトマト果汁がコラボして

お豆が美味しい!

 

カラダに不可欠で健康に良いDHA EPAの油がタップリ摂れます。

お豆のタンパク質や食物繊維も豊富!

トマトの抗酸化力アップ!

これは上等な煮豆料理になりました😋

 

DHAEPAがたっぷり良い油フィッシュオイルのサバ

抗酸化力のあるトマト

たんぱく質大豆

 

《サバビーンズ1人前栄養価》

糖質量 13g

カロリー 250kcl

食物繊維  10g

まとめ

サバはスペインや南フランス料理などによく使われる食材。

トマトとも相性バツグン。

カウボーイだったサバ缶があればやっていたはず!

 

簡単、煮込み料理で栄養価バツグン

カラダもココロもあったまりますよ😋

 

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村