らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

大ヒット中!鯖のチップス「サバチ」をパクる!

f:id:rasikusinaiG:20200702181435j:plain

ファミマで爆売れ・大ヒット中の「サバチ・SABACHi」味も食感も抜群。

サバ缶シリーズで緊急調査、そっこうパクりました。

おうちで簡単に作れます!

《目次》

サバチ

f:id:rasikusinaiG:20200804074302j:plain参照元:https://otonano-shumatsu.com/articles/5940

ファミマで大ヒット中のサバチップス

販売したとたん、1ヶ月で35万個売れたそうです。

あじげん」という会社が食品添加物を使わず作っています。

www.ajigen.com

まずはキャッチコピーを使わせていただくとコチラ。

  • 骨ごと入っているのでカルシウムたっぷり!
  • 生臭さ一切なし!
  • 魚きらいな人にも!
  • 子供からお年寄りまでみんな大好き!
  • DHAEPAも手軽にとれて美味しい(^_-)-⭐︎

これをさっそくパクってみました。

しかも、添加物どころか保存剤やデンプン、砂糖など使わない。

ここだけの話😋スーパーサイヤじいレシピ

サバ缶、そのまま使うので本家サバチより健康食かもしれない。

 

《通販でも食べられるサバチ》 

パクりサバチ

f:id:rasikusinaiG:20200804063536j:plain

材料(肉厚10枚分)
  • サバ缶(水煮)・・・1/2缶
  • じゃがいも(中)・・・1個
  • オリーブオイル・・・小さじ1
  • 片栗粉・・・大さじ2
  • 揚げ油
  • 塩コショー・・・適量
作り方
  1. ジャガイモの皮をむいてカットして、レンチン(柔らかめになる時間設定で!)
  2. サバ缶を汁と一緒に、小麦粉とジャガイモ、オリーブオイルとあわせて、粘りがでるまで混ぜます。
  3. タネを小さく手を丸めながら、チップスとなるように薄く広げます。
  4. 揚げ油170度にして、じっくりと揚げます(色目とパリッと感をみながら)
  5. 塩コショーは、揚げたてにどうぞ

f:id:rasikusinaiG:20200804065043j:plain

ジャガイモと鯖の身、汁の量比率は、粘り加減で調整します。

f:id:rasikusinaiG:20200804065130j:plain

片栗粉を使いましたが、小麦粉でもOK。

 

👉片栗粉を使って揚げると、最初のうちはバラけた感じがありますが

時間をかけて揚げるとサクサク感が増します!

ポテチというより海老せんべいのようになります。

MEMO

主役は「サバチ」 だったのてすが

サバチを作っている時になって両親が「今日は暑いからサッパリしたものが食べたい」

となって「ヤベー( ̄▽ ̄)」

 

いなり寿司の袋があったので急遽、そば寿司を作り登場させました。

ビールはスーバーサイヤじい分😄

同系色系になりましたがご心配なく、野菜もあるよー。

f:id:rasikusinaiG:20200804064950j:plain

サバ缶、どんな風に食べても美味しいですが

「サバチ」大ヒットしている理由がわかった!

 

うちの両親も、サバチ食べさせたら、はまったハマった。

歯が弱くても、サクサク カリッカリ

揚げ物だけど、サバの身なので味わい👍

 

美味しいわ、健康に良いわで盛り上がり

作った私はビールが進み、糖質過剰 かな(^。^)

 

《美味しいサバ缶・食べくらべ》

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村