らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

マスクでリフレッシュ効果を得る方法

f:id:rasikusinaiG:20200305120320j:plain

スーパーサイヤじいはマスクが大嫌いです。

  • 顔がデカいのでゴムがきつい
  • 息苦しいのがイヤだ、長い間しているとイヤな匂い
  • メガネがくもる

今はそんなことが言ってられなくなりました。

 

身近に手に入るアロマグッズを使うと

マスクをするのがイヤだったものが逆にリフレッシュ効果が

得られるようになりました。

 

マスクを長時間、使用している間

アロマテラピーを受けているようになる方法があります。

 

簡単に手に入るので

売り切れになる前に実行してみてはどうでしょうか?😜

 

f:id:rasikusinaiG:20200305114509j:plain

「ノーズミント」という商品を10年近く、こんな時に使っています。

  • 集中したい時
  • 寝ぼけている時
  • 頭痛がする時
  • テンションが低い時
  • 花粉症に👍

 

抜群の効果があり手元に2〜3本もっていないと落ち着きません。

私 ルーズでこだわることが無い性格なのですが

それだけ習慣化に値する良い商品だと思います。

 

使い方は

スティックのキャップを外して鼻にあてるだけ‼︎

ミントの香りで頭がスッキリ、リフレッシュします。

効果は5分〜10分というとこでしょうか。

 

使っているとミントの香りは弱くなりますが、けっこう持ちがよいです。

3ヶ月は使える感覚ですね。

 

この「ノーズミント」を時々、鼻に当てながらマスクをすると

リフレッシュ気分が続きます。

揮発性なので香りを逃さないのには、もってこいです。

 

 

マスクの中はミントに包まれた香りで・・・モヒート飲みたくなってしまう😛

f:id:rasikusinaiG:20200305121927j:plain

 

「ノーズミント」の難点は効果がきいている時間が限られるので

鼻に当てる作業がちょいチョイ必要になります。

 

 

そんなことやってられないと言う人にはこれ‼︎

ドラッグストアで売っている「ハッカ油」

この商品もハーブのミント(ハッカ)をアルコールに浸して抽出したものです。

 

f:id:rasikusinaiG:20200305114539j:plain

 

「ハッカ油」には、このような効果があります。

  • 殺菌・抗菌の効能があります
  • 消臭効果👉口臭予防
  • カビにも効果的👉人体の影響はありません
  • ハッカに含まれるメントール成分には、菌やウィルスを体外に排出させるカラダの機能を活性化させます👉マスクに垂らすことで、風邪をひきにくくさせる効果があります

 

 

マスクとミント(ハッカ)のセットウィルス対策に強力な武器になりそうです。

ランキング参加しています。 応援クリックよろしくです^_^

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村